先日、築地で美味しいイタリアンのお店に行きました♪
魚介たっぷりのスパゲティーでお腹がいっぱいになりました。
築地は観光客で沢山ですね、外人さんばかりでびっくりしました。
一瞬東南アジアかと思うぐらい、外国に来た気分も味わえました♪
築地本願寺も開放されていて、和カフェもできていて驚きました〜。
話は戻りますが。
株式会社スバルグラフィック様2025年度卓上カレンダー「日本の風景カレンダー」7月は
宮崎県「高千穂峡」のイラストです。ここを訪れた時本当に不思議と気持ちが良くて清々しい気持ちになりました。
夜神楽も堪能しましたが、神秘的でした〜。是非ここを訪れた際はスピリチュアルな感覚を感じながら旅してみて下さい。
そして、訪れた後幸運なことが沢山起こったんです、本当にびっくりしました♪
感謝の気持ちも込めて描いたのがこのイラストです。その時のハッピーな思いが絵に込められていたら嬉しいです。
見た方にも沢山の幸せが訪れますように(願)♪
先日訪れた築地本願寺です。修復工事をしていました♪